

左京区一乗寺駅で改善しない坐骨神経痛でお悩みの方へ
- 腰に激痛があって動けない
- ひどい腰痛で夜も眠れないことがある
- 腰だけでなく、お尻や足にも痛みが出てきた
- 痛みだけでなくシビレも生じるようになった
- 歩くだけで足がシビれて困ってしまう
 
このような痛みシビレが出るようになったので病院に行ってみたら
 
- 坐骨神経痛と診断された
- 電気治療、湿布を続けているが良くならない
- マッサージは気持ちよかったが改善はしない
- 牽引治療を受けたら、悪化してしまった
- リハビリはきつすぎて継続出来ない
- 痛み止め、ブロック注射が切れるとぶり返す
- その他様々な療法を受けても良くならなかった

今まで改善しない坐骨神経痛でとても辛かったことでしょう。坐骨神経痛は痛みが強いことが多いので、とても大変だったと思います。
 
私は整形外科のリハビリ室で働いていたのでわかるのですが、たとえ今症状が改善しなくても、諦める必要はありません。
 
なぜかというと・・・
- 本当の原因が見つかっていなかった
- 原因に対して適切なアプローチが出来なかった
- 本当の原因を見つける
- 原因に適切にアプローチ出来る

諦めないでください。痛みやシビレには原因があり、今まではそれは見つかっていなかっただけなのです。
 
当院で今度こそ原因を見つけましょう。それを解消しましょう。そうすれば元の生活に戻ることが出来ます。
 
あなたが当院に来ることが、改善への第一歩となることを、お約束します。
 

腰痛についてまず知っておいて欲しいこと
だから別の観点から見立てることが重要
 腰痛で悩むあなたに、最初にぜひ知っておいていただきたいことがあります。
腰痛で悩むあなたに、最初にぜひ知っておいていただきたいことがあります。
 
それは「腰痛の80%以上は病院では不明である」ということです。
 
これは整形外科学会の腰痛ガイドラインにはっきりと書かれています。
 
腰痛というのは西洋医学の検査や考え方だけだと、原因がわからないので、「たぶんこれだろう」という原因を選びます。
 
しかしそれは実際の原因ではないケースが多く、しかも複数あることも。
 
だから腰痛改善を追求するなら、西洋医学的な見立てだけでなく別の見立てから検査やチェックをしていく必要があるのです。
 
坐骨神経痛はなぜ起こるのか?
本当の原因を見つけることが重要

まずはその症状がどのようなものなのかを、詳しく知ることが改善への近道です。そこでまずは坐骨神経痛とはどのような症状で、なぜ起こるのかを説明いたします。
 
腰から足先まで伸びる人体で最も太い神経である坐骨神経。この坐骨神経になんらかの刺激・圧迫が加わり生じる痛みシビレのことを坐骨神経痛と呼びます。
非常に長いこともあり、腰だけでなくお尻・ふともも・ふくらはぎなど色々な部位に痛みやシビレが生じることがあります。
また痛みも強くなることが多く、痛みで眠れない・痛みで動けないようなことになるケースもあります。
 
これが坐骨神経痛です。おそらくあなたは病院のドクターから、こういう症状であると説明を受けたと思います。
 
坐骨神経痛で重要なことは、本当の原因は痛みシビレが出ている部分にはないということです。
 
ですから痛いところ・シビレるところにどれだけアプローチしても、改善には向かっていかないのです。
 

(もしくは、筋肉にひっぱられて、骨盤や背骨がゆがむ)
湿布や電気・マッサージなどは、このプロセスの最後の部分である「痛みシビレがある箇所」にしかアプローチしません。
 
しかし本当に重要なのは、その根本にある「身体のゆがみ」「筋肉筋膜の緊張硬結」です。
 
これを解消しないかぎり痛みシビレはなくなっていきませんし、一時はラクになったと感じてもすぐにぶり返してしまいます。
 
当院の坐骨神経痛へのアプローチ
再発しない身体を取り戻す整体

では当院では、坐骨神経痛に対してはどのようなことを行っているかというと
正しく身体を把握し原因を見つける
最も重要なことは、正しく身体を理解して本当の原因を見つけることです。
 
骨盤はどのようにゆがんでいるか、背骨はどうなっているか、どこの筋肉や筋膜が緊張硬結しているのか。
 
はたまた梨状筋症候群と混同されることが多いので、本当にそうなっているかなどを詳細に調べていきます。
 
骨格を整える
仙腸関節や骨盤がゆがむと腰の連結がうまくいかないので、しっかりと整えていきます。
 
また関係ないと思われるかもしれませんが、背骨や頭蓋骨のゆがみなども原因の1つなので、きちんと調整してきます。
 
筋肉・筋膜を緩める
緊張硬結している筋肉・筋膜を緩めていきます。
 
坐骨神経痛の場合多いのは、ハムストリング・大殿筋・腹直筋など。痛みの出ている神経にそって筋肉を緩めることも多いです。
 
院長が坐骨神経痛について伝えたいこと
仕事を辞めないで欲しい
 坐骨神経痛はとても痛くなることがあるとお話しました。
坐骨神経痛はとても痛くなることがあるとお話しました。
 
あまりの痛さで、仕事をしながらの病院治療だと改善せず、仕事を辞めて治療に専念しようと思われる人もいます。
 
そして実際にそうした方がいたのですが、それはちょっと待ってください。仕事を辞めてまで治療に専念したとしても、今あなたが選んだ治療で改善するかわかりません。
 
そして仕事をまた見つけることも大変です。仕事をしながら経済的にも安定させて、改善を追求すべきです。
 
だからこそ、当院の腰痛整体を試していただきたいのです。
 
仕事を辞めずに、しっかりと改善追求できる環境をお約束します。
腰痛整体料金
| プレミアム整体コース | 8,500円(税込) | 
|---|
※初回は1時間ほど、2日目以降は30分~40分ほどとなります。
当院へのアクセス情報
| 住所 | 〒606-8116 京都府京都市左京区一乗寺宮ノ東町51-10 | 
|---|---|
| 予約 | 完全予約制とさせていただいております。予約時間の5分前までにお越しください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 | 
| 電話 | 075-721-8878 | 
 
		
		
    



 
   